0 0
ついに完成!!キャンプ地に山小屋を作ってみた – Camp-Jan

ついに完成!!キャンプ地に山小屋を作ってみた

Read Time:1 Minute, 12 Second

前回の動画 https://youtu.be/K48SXDUFe0Q

🏝イベント情報🏝
詳しい情報はTwitterにてご確認ください! https://twitter.com/survidol_kaho?lang=ja

①2/4(土) とよた防災フェスタ
会場:スカイホール豊田(愛知県豊田市八幡町 1-20)
・トークショー
・この日限定のポスターカレンダー(A2サイズ/3月、4月用)販売有り
・かほなん私物キャンプギアの展示有り

②2/11(土) 大阪オートメッセ2023
会場:インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)
・ダイハツブース(3-B70)にて説明員をしています
・写真撮影可能

③2/14(火) アイドルライブ出演 ※19:30以降の出演
会場:HOLIDAY NEXT NAGOYA (愛知県名古屋市中区栄3-23-32)

④2/25(土) 名古屋キャンピングカーフェア2023 SPRING
会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場 常滑市セントレア5丁目)
・トークショー:14:00〜14:30 (写真撮影可能)

⑤3/12(日) ホームセンターバロー可児坂戸店 イベント

⑥3/19(日) 大阪モーターサイクルショー2023
会場:インテックス大阪
・トークショー 12:00〜12:30

⑦3/21(火/祝) アイドルライブ出演(2部制)
会場:HOLIDAY NEXT NAGOYA (愛知県名古屋市中区栄3-23-32)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

YouTubeチャンネル登録、高評価ボタンもよろしくお願いします🎉✨

👇さばいどるチャンネルとは👇
本気で無人島生活を目指すアイドル(かほなん)がスキル、知識、体力作りを、自然を楽しみながら勉強&実践するチャンネル
(チャンネルで実践した事を真似をするかどうかは自己責任でお願いします。)

👇かほなんとは?👇
岐阜県出身
キャンプ、釣り、登山などの野遊びが好きな女子、なんでもやってみたい人
普段は東海地方でライブ活動をしているアイドル(サバイバル×アイドル=さばいどる)
山を買い、狩猟免許や重機の資格も持つ

👇さばいどる活動実績👇
http://survidol.com/achievement.html

👇サブチャンネル👇
【サブチャンネル① さばいどるの格納庫】
https://www.youtube.com/channel/UCMh8_fmb35VIZxGc_oxolqQ
(スタッフ撮影や、狩猟などの試聴注意な動画)

【サブチャンネル② 準備中】
https://www.youtube.com/channel/UCrmeaDmhlNu0nl5bPYQhsdQ/featured

👇メディア情報、イベント出演情報はTwitterで更新しています👇
https://twitter.com/survidol_kaho?lang=ja (固定ツイートを見てね!)

👇アウトドアの本を出しました✨👇
【Amazon】

👇LINEスタンプ販売中👇
https://line.me/S/sticker/12048018

👇SNS👇
⛰twitter:https://twitter.com/survidol_kaho?lang=ja
⛰Instagram:https://www.instagram.com/survidol_kaho/
⛰YAMAP:https://yamap.co.jp/mypage/779198

————————————————————
音源提供:魔王魂様 https://maoudamashii.jokersounds.com
     Production Music様 http://www.epidemicsound.com
     PeriTune様 http://peritune.com

#山小屋 #DIY #キャンプ

Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

  1. 宮澤奬のアバター
    宮澤奬

    かほなんおはよう☀️🙋❗物置小屋完成おめでとう❗だけど、照明は❔扉を開けた時の明かりかな❔

  2. tetoのアバター
    teto

    き、汚く見える塗装って大事なんだなぁ😅

  3. 三浦正紀のアバター
    三浦正紀

    かほなん山小屋、資材置き場中までしっかりとした作りでトタン屋根の形も雪対策で傾斜になっていて外壁塗装も陽の光があたって輝いて見えますねぇ〜💞🤗👏👏👏お疲れ様でした✨✨完成おめでとう〜👍🎊🎊

  4. 伊藤正昭のアバター
    伊藤正昭

    かほなんは凄いなぁ。山小屋を自分で作っちゃうんだもんなぁ。夏は蚊とか虫とか多そうだけど、東京に住んでるとこんな自然の中で滞在するの憧れちゃいます。

  5. y.burnthefioorのアバター
    y.burnthefioor

    かほなんが、何故片屋根を知っているのかが、不思議ですネ🤔😯積雪で、屋根に雪の過重が掛からない様に片屋根それも勾配を付けて、雪が積もり難い様にする🙂本当に、Good Job👍️でも、もう少し勾配を付けて欲しいですネ😅

  6. 松田建司のアバター
    松田建司

    いいね

  7. 柴田隆嗣のアバター
    柴田隆嗣

    床のブロック!薪ストーブインストールしましょうね。

  8. マンゴー製作所チャンネルのアバター
    マンゴー製作所チャンネル

    小屋を作るとはホントたくましい人ですねぇ尊敬してます

  9. ママチャリキャンパー薄荷のアバター
    ママチャリキャンパー薄荷

    スゴイですね、小屋まで作ってしまうなんて!
    アイドルなのに、男前過ぎます!!😊

  10. Kuma Takiのアバター
    Kuma Taki

    完成おめでとうございます。梯子の上での、電池のついた電動ドリル、腕がパンパンなのではないかと思います。事故なく、怪我なく、そして、ちゃんと完成されて、すごいと思いました。
    波板・・・私は、苦手です。特にトタンは、毎回、少しずつずれて、箸が揃いません。横木に直角に貼って居るつもりが、少しだけ角度がずれていて、それが枚数を連続すると、ギクシャクしてくるようです。毎回です。だから、多少の波うちはあるものの、雨垂れのキワが揃って居るだけで、尊敬します。「感覚」が狂っていない、って結構稀有なのではないかと・・・以前も電動丸鋸、フリーハンドでまっすぐ切っておられたし。丸鋸ガイド自作して尚、歪んでしまいます。
    ウチには、外装の塗料缶が5缶ほど、手付かずであります。スレートの屋根の波板に、銀色の塗料を、下塗り剤の後、スプレーガンで塗っていて、少し薄暗くなり、色も似ていて、塗ったところを塗っていないと勘違いして、滑り、落ちました。屋根の上に立って作業していた時でした。
    下には、お袋が直径2c mくらいの鉄筋を、地面に刺していました。その隙間に落ちて、バウンドしてさらに石垣の下の隣の家の溝に落ちて・・・擦り傷ができて、溝が汚いので、病院で抗生物質打ってもらい、家庭教師先に行きました。杭に落ちていたら串刺しで、動けず死んでいたかも。擦り傷ですんで幸いでしたが、他にも一度落ちています。
    慎重な かほなんですから、私のようなドジはされないかと思いますが、是非気をつけてください。
    本当に、完成おめでとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です