今回は高速バスに乗って山梨県へ!
山梨県のキャンプ場は何回か行ってきたけど山中湖近辺のキャンプ場は初めて🏞✨
バス停、撫岳荘前からキャンプ場までの道のりもとても分かりやすく歩きやすい道で徒歩キャンプでも行きやすいキャンプ場。
このバス停の周りには他のキャンプ場もあったりカフェもあるのでまた行きたいです☕️
炊事場はお湯も出るし、シャワーは無料。(冬季は利用出来ない)
ボディーソープやシャンプーリンスも備え付けしてくれていて、ドライヤーも1台完備。
ゴミは分別種類ごとの袋を300円で購入すれば回収してもらえます。
色々なプランがありますが今回は予約したのは”ソロ・デュオ応援プラン!”
電源サイトも選べたり価格も安く、テントサイトからは見えないけど少し歩けばすぐのところに富士山と山中湖の絶景もあって最高でした!🗻
少しずれていたけどトリプルダイヤモンド💎も見ることが出来て今年の運使い果たしたかな〜😂白鳥は高確率で会えるみたいです🦢✨
🏕今回のキャンプ場/レイクロッジヤマナカ
http://lakelodgeyamanaka.com/price/
《使っている道具たち》
*テント
STARS 2 JPN
*秋冬用寝袋
https://amzn.to/3UwhtQN
*エアマット
https://amzn.to/3AbcTiy
*フェアリーライト
https://amzn.to/3akmjvW
*ウォーターキャリー
https://amzn.to/3qfv1AZ
*ペグハンマー
https://amzn.to/3rSh3Ft
*レギュレーターストーブ SOTO ST-310
https://amzn.to/3vLrxJu
*パワーガス SOTO
https://amzn.to/3f3W7sd
*SOTO ST-310専用遮熱板テーブル
https://amzn.to/35xvVn3
毎週土曜日18:00配信★
(…を目標にしています😝)
動画を気に入ったら👍コメント、チャンネル登録して頂けると喜びます😉🌸
●tekuteku maya’s profile●
2020年9月からソロキャンプスタート。
子供の頃からファミリーキャンプをする家でもなかったし、周りにキャンプをしている人も居なかった。YouTubeを参考に1から自分に合うギアを買い揃え、キャンプをやろうと思い立った日から2週間後に本格的?な初キャンプを体験する。
スーツケースとリュックサックを背負い、東京から電車バスで行ける場所でキャンプするそこらにいる♀
いつか飛行機に乗って海を渡った場所でのキャンプもしてみたいと思っている。
《Instagram》
https://www.instagram.com/tekutekumaya_camp/
ではキャンプ中の写真やYouTubeの更新のお知らせをしています*
#アウトドア
#キャンプ女子
#ソロキャンプ女子
#ULキャンプ
#徒歩キャンプ
#電車でキャンプ
#キャンプ飯
#てくてくマヤ
コメントを残す