0 0
【サバイバル女子】この匂いは…‼︎捌いたアナグマの脂でろうそく作ったらまさかの出来に… – Camp-Jan

【サバイバル女子】この匂いは…‼︎捌いたアナグマの脂でろうそく作ったらまさかの出来に…

Read Time:1 Minute, 10 Second

捌いた動画

📢10/8(日) 山秀ブレードショー(第5弾さばいどるナイフ発売日)

第23回 山秀 BLADE SHOW 2023 開催


場所:山秀ショールーム (〒501-3215 岐阜県関市西境松町46番地)
※今回のナイフは数量限定ではなく定番商品になります。
※A2サイズポスターカレンダー(11,12月用/1枚1000円)も販売します。
【第5弾さばいどるナイフにいて】

第5弾 さばいどるナイフ 販売日決定!!

📢10/9(月祝) ホームセンターバロー千音寺店イベント(愛知県)
・トークショー(観覧無料/写真撮影OK) ①10:00~/②14:00~
・グッズ手渡し会(サイングッズ有り)
①10:30~②14:30~
最新情報は千音寺店のInstagramをご参照下さい。
https://www.instagram.com/hcvalor_sennonji_outdoor/

📢10/22(日) イベント出演予定(岐阜県)
📢10/29(日) イベント出演予定(愛知県)

詳しくはさばいどる かほなんのX(旧Twitter)をご覧下さい!
https://twitter.com/survidol_kaho?lang=ja

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

YouTubeチャンネル登録、高評価ボタンもよろしくお願いします🎉✨

👇さばいどるチャンネルとは👇
本気で無人島生活を目指すアイドル(かほなん)がスキル、知識、体力作りを、自然を楽しみながら勉強&実践するチャンネル
(チャンネルで実践した事を真似をするかどうかは自己責任でお願いします)

👇かほなんとは?👇
岐阜県出身
キャンプ、釣り、登山などの野遊びが好きな女子、なんでもやってみたい人
普段は東海地方でライブ活動をしているアイドル(サバイバル×アイドル=さばいどる)
山を買い、防災士、狩猟免許、重機の資格も持つ
forenta公式アドバイザー(2020年〜) / ホームセンターバローアウトドアワールド & CAMPLINK 公式アンバサダー(2021年〜) / NHKゆう5時 防災コーナーレギュラー(2022年〜)/みえ防災Action部 部長(2023年〜)
※2023年2月現在

👇さばいどる活動実績👇
http://survidol.com/achievement.html

👇サブチャンネル👇
【サブチャンネル① さばいどるの格納庫】
https://www.youtube.com/channel/UCMh8_fmb35VIZxGc_oxolqQ
(スタッフ撮影や、狩猟などの試聴注意な動画)

【サブチャンネル② 準備中】
https://www.youtube.com/channel/UCrmeaDmhlNu0nl5bPYQhsdQ/featured

👇メディア情報、イベント出演情報はTwitterで更新しています👇
https://twitter.com/survidol_kaho?lang=ja (固定ツイートを見てね!)

👇アウトドアの本を出しました✨👇
【Amazon】

👇LINEスタンプ販売中👇
https://line.me/S/sticker/12048018

👇SNS👇
⛰twitter:https://twitter.com/survidol_kaho?lang=ja
⛰Instagram:https://www.instagram.com/survidol_kaho/
⛰YAMAP:https://yamap.co.jp/mypage/779198

————————————————————
音源:Production Music様 http://www.epidemicsound.com
   PeriTune様 http://peritune.com

#アナグマ #狩猟 #キャンプ

Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

  1. こばやしただおのアバター
    こばやしただお

    最近の夏の暑さだと夏場には使いにくそうですね。
    アナグマ蝋燭は、冬専用ですね。

  2. みうらさんのアバター
    みうらさん

    かほなん😅アナグマのほぼ脂身のお肉でロウソクを作るなんてねぇ🤣💦🤩

  3. チョキのアバター
    チョキ

    ロースでローソク、、、ロースク

  4. s simizuのアバター
    s simizu

    自作で脂から石鹼は作れるのでしょうか。

  5. 木村義郎のアバター
    木村義郎

    アナグマって、脂凄いんですね😅
    他チャンネルさんの動画で、ハクビシンは美味しいってやっぱましたよ😊
    でも、楽しいですね😃

  6. 坂口千春のアバター
    坂口千春

    いろいろ考え楽しそう

  7. キヨKIYOのアバター
    キヨKIYO

    アナグマの脂でロウソク、想像とは違いましたけどだいぶ脂が抽出できましたね😊
    ただ動物の脂は自然界でも生きてただけあって常温では固まらないんですね〜
    植物油と同じと考えると天ぷら油の使用後に固める凝固剤とか入れないロウソクみたいには使えないかも?
    そのままだとロウソクというよりもアルコールランプみたいな使い方が正解だと思います♪
    とはいえ動物の脂身から油分を抽出して灯りを灯すなんてさすがのサバイバルスキルですね😆

  8. 串岡良高のアバター
    串岡良高

    アナグマの脂身にニンニクとカレーのスパイスを入れて煮込んで脂を抽出したら良かったな(笑)

    豚の脂身でするときは、脂身を小さく切って鍋に入れてそのままいじらずに焼いて。ね(^q^)
    ネギの青い葉の部分とニンニクを入れて煮込んでくださいね(^q^)

  9. Joestar Jonathanのアバター
    Joestar Jonathan

    江戸時代の行灯みたいな感じかなぁ。

  10. 食べられる海藻のアバター
    食べられる海藻

    これはいろんなものの油でつくれそうなので
    無限に試せますね
    実用性のある好奇心が疼きます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です